
今回は徳山競艇場についての紹介をします。
徳山競艇場は中国地方の山口県周南市にある競艇場です。
海が透き通っていて景色が良好な徳山競艇場は、競艇ファンの方はぜひ一度でも訪れたいボートレース場です!
この記事では、レースを予想する際に役立つ
- 徳山競艇場の水面の特徴
- 徳山競艇場の風向きと予想の仕方
- 徳山競艇場の出現率の高い出目&回収率の高い出目
- 徳山競艇場が得意なおすすめの競艇選手
- 徳山競艇場周辺のグルメ
をお伝えします!ぜひとも最後までお付き合いください。
徳山競艇場の水質
徳山競艇場は瀬戸内海の海水を利用した海水の競艇場です。
淡水の競艇場の予想に慣れている方は、海水の予想が難しく感じますが、特徴をおさえることができれば問題ありません!ぜひ海水の競艇場もマスターしましょう♪
徳山競艇場の特徴
水質 | 海水 | |||
水位差 | あり | |||
チルト角度 | -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5 +2.0 +3.0 | |||
水面特性 | 笠戸湾に面しており、斜め追い風が吹く。潮位差は3m超。冬場の季節風は太華山が遮る。 | |||
レース特徴 | 潮位によってレースの流れが変わる。干潮時はパワー勝負、満潮時はさばき勝負になる。 |
(参照:BOAT RACE 徳山公式ホームページ)
徳山競艇場の特徴【水面】
徳山競艇場の水面は海水なので、淡水とは違い、浮力がついてきます。したがって、海水は体重の重い選手が有利と覚えておきましょう!
ここから徳山競艇場の潮について説明していきます。
徳山競艇場の特徴【潮の干満差】
徳山競艇場の大きな特徴のひとつ。
それは潮の満ち引きがあること。
徳山競艇場は、海水の中でも非常に干満差潮が大きいボートレース場です。
潮が引くと水面が安定して、スピードに乗ったターンがしやすくなります。
干潮ならまくり、満潮ならイン有利と覚えておくとよいでしょう♪
徳山競艇場は潮の干満の差により景色が変わり、スタートタイミングの感覚が大きく異なるといいます。タイミングを掴めなかった選手は大きく出遅れることになるので、地元選手やコースに慣れている選手が有利です。
徳山競艇場の特徴【風による影響】
徳山競艇場は、周辺を太華山や笠戸島などに囲まれており、穏やかな風の日が多いです。
インに有利な「追い風・左横風」が8割を占め、風速も1〜3mが多い傾向。
しかし、右横風5m以上になると、1コースのターンが流れて2コースの差しが決まりやすくなるので出走表から風速も確認しておくとことをおすすめします!
徳山競艇場の特徴【インコース有利?】
徳山競艇場は1コースの1着率が60%を超える断然イン有利の水面!
これは、風の強さや風向きやが安定していることにより、インから握って旋回してもコーナーで流れにくいことが要因のといえるでしょう。
徳山競艇場の直近3ヶ月のコース別入着率&決まり手
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
6着
|
コース別決まり手 | ||||||
逃げ | まくり | 差し | まくり差し | 抜き | 恵まれ | |||||||
1 | 64.5 | 16.6 | 6.4 | 4.5 | 3.6 | 4.1 | 96.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 2.9 | 0.2 |
2 | 12.3 | 32.3 | 17.9 | 14.2 | 14.9 | 8.1 | 0.0 | 25.3 | 67.6 | 0.0 | 7.0 | 0.0 |
3 | 10.5 | 21.7 | 20.3 | 20.1 | 15.2 | 11.9 | 0.0 | 38.3 | 16.6 | 30.0 | 15.0 | 0.0 |
4 | 7.5 | 16.2 | 23.5 | 21.9 | 17.8 | 12.9 | 0.0 | 51.1 | 20.9 | 16.2 | 11.6 | 0.0 |
5 | 4.3 | 8.2 | 18.3 | 22.0 | 25.8 | 21.1 | 0.0 | 8.0 | 8.0 | 64.0 | 16.0 | 4.0 |
6 | 1.0 | 5.3 | 14.1 | 17.9 | 23.0 | 38.4 | 0.0 | 16.6 | 16.6 | 33.3 | 33.3 | 0.0 |
(集計期間:2024/09/01~2024/11/30 単位:%)
参照:BOAT RACE 徳山 公式ホームページ
徳山競艇場の企画レース
徳山競艇場ではモーニングレースを開催しており、1R~4Rは企画レースを開催しています。
特に1Rは当てやすいボーナスレースになっているようなので、ぜひ参加されることをオススメします♪

徳山競艇場が得意な選手
徳山競艇場は潮の干満の差が激しいことから、時間帯によってスタート時の水面の高さが違い、景色が変わってくるため、選手にとってスタート感が難しい競艇場と言われています。

徳山競艇場が得意な選手はどんな選手をチェックしておきましょう。
徳山競艇場おすすめ選手①白井英治選手
白井英治選手は山口支部の選手で、徳山競艇場をホームにしているエースレーサー。
主戦場の徳山競艇場では8点台に迫るほどかなりの高い勝率を記録しています。
白井選手といえば、彼の師匠である今村豊選手に影響を受けたとされる鋭角ターンが持ち味で、そのレーススタイルから「関門のホワイトシャーク」という異名が付いています。
徳山競艇場おすすめ選手②守田俊介選手
守田俊介選手はデビュー当時から天才肌の選手と言われており、ハンドル技術、ターン技術どちらもトップクラスです。一方、モーター・プロペラの調整は苦手なようです。
守田選手の有名なエピソード、それは2015年の全日本選手権でSG初優勝した際にその賞金3,500万円を全額東日本大震災の復興資金として寄付をされたそうです。

徳山競艇場おすすめ選手③寺田祥選手
寺田祥選手は、2017年のボートレースメモリアルでSG戦に初優勝をするなど現在注目の選手!彼も、徳山競艇場を主戦場として戦っている山口支部の選手です。
寺田選手はスタート事故を起こさないレースを行う事をモットーにしているとの事で、安定感、信頼感ともに抜群ですね!
徳山競艇場の館内情報
徳山競艇場は瀬戸内海に面しているため、徳山ならではの大変景色がとても良い競艇場です。
自然に囲まれた景色を眺めながら競艇の迫力を楽しめるスポットから、お子様連れにも優しい施設まで見どころがたくさんあります。

徳山競艇場の観覧席で予想
徳山競艇場で競艇の予想、もしくはレース観戦をする際に、どこで観覧しようか悩みますよね!
そんな徳山競艇場の観覧席を目的別にご紹介していきたいと思います!
徳山競艇場の施設マップ
まずは徳山競艇場の施設マップをみてみましょう!
競争水面に変更して、東スタンド、中央スタンド、西スタンドと3棟の施設が並んでいます。

そのため、施設は大きく分けると中央スタンド側と西スタンド側の2つ。
中央スタンドではレース全体を見渡すことができ、西スタンドからはレースの肝となる1マークのターン攻防を間近で見られるといった特徴がありますね!
【徳山競艇場の観覧席で予想しよう】中央スタンド1Fウッドデッキ
徳山競艇場の中央スタンド側1Fからご紹介していきます。
中央スタンド1Fにはウッドデッキの観覧スペースがあり、見晴らしのよい絶景をバックに間近で迫力のあるレースを見ることができます!
ウッドデッキの上には屋根がついているので、多少の雨でも外で見られるのは良いですね。

徳山競艇場の施設案内ページではバーチャルで見られる機能もあって、面白いですよ。
【徳山競艇場の観覧席】中央スタンド2Fオープンデッキ
中央スタンド2Fのオープンデッキは屋根のないデッキとなっております。
競走水面が一望でき、瀬戸内海の美しい景色を楽しみながらレース観戦できます。
【徳山競艇場の観覧席】中央スタンド2F観覧席
こちらは人気の中央スタンド2Fの観覧席。室内でゆっくり見ることができ、球場のようにドリンクホルダーも付いているので快適です。フランクに観戦したい方におすすめ!
【徳山競艇場の観覧席】中央スタンド2Fすなっちシート(※女性専用)
中央スタンド2Fのすなっちシートは女性専用席。

【徳山競艇場の観覧席】西スタンド2F観覧席
こちらは室内の一般観覧席となっており、大勢の方が座って見ることができます。
1マークの攻防をしっかりと見たい方は西スタンドの2F観覧席がおすすめ。
【徳山競艇場の観覧席】西スタンド2Fペデストリアンデッキ
西スタンド側ペデストリアンデッキは、中央スタンド側のオープンデッキから陸続きとなっている西側の屋外観覧スペース。
1マークの攻防を間近で見ることができ、迫力満点で楽しむことができます。
【徳山競艇場の観覧席】西スタンド3F有料指定席
徳山競艇場の西スタンド3Fにある、有料指定席では1マークの迫力あるレースを観戦できます。
快適な環境で、フリードリンクや予想紙のサービスを受けられるのは1席1000円で有料席ならでは♪
長時間滞在される方や、腰を据えて予想に挑みたい方にはおすすめです!
【徳山競艇場で競艇予想の間にひと息!】おすすめグルメ
1日徳山競艇場に長時間滞在する際は、お食事も欠かせませんよね!徳山競艇場ではお手軽な値段でお腹を満たすことができます。

徳山競艇場のグルメ【マーメイド】
徳山競艇場の東側にある売店・食堂の「マーメイド」
うどん、ラーメン、カレー等の定番メニューから、おにぎり、いなりずしのような軽食もあります。お値段もお手頃で好きな物を選べるので便利ですね!
中でもご当地の牛骨ラーメンが人気だとか。
徳山競艇場のお手軽グルメ「レストランドルフィン」
徳山競艇場の西スタンド建物内3Fにあるレストラン「ドルフィン」。
丼ものやカレー中心ですが、こちらも食堂のようで、お安く食べられます。

徳山競艇場のグルメ「売店マリン」
中央スタンド2Fにある「売店マリン」では軽食のパンやうどんを販売。
そして、徳山競艇場といえばモーニングレースですが、
マリンの洋食セットが300円とおすすめです!10時までは挽きたてコーヒーが1杯100円なので、コーヒーでしっかり目を覚ましてからレース予想に臨みたいですね!
徳山競艇場はお子様を連れて行っても大丈夫?
徳山競艇場ではお子様を連れて行っても問題ないでしょう。
徳山競艇場には中央スタンド、西スタンドそれぞれにキッズルームが用意されています。キッズルームはそれなりの広さがあり、カーペットやクッションマットの床の上で遊べるようになっています。
自然に囲まれた徳山競艇場では、綺麗な空気に包まれてのびのびと遊ぶことができるので、親子ともに良い気分転換になるでしょう。
【徳山競艇場予想に役立つ!】公式情報をチェックして予想に役立てましょう
徳山競艇場の公式サイトは、シンプルでわかりやすい作りとなっていますね!
場内マップにはAR機能を搭載していたりと細部まで思考が凝らされています。徳山競艇場に足を運ばれる予定がある方は是非確認しておきたいですね!
公式サイトやSNS以外にも、興味深いコンテンツを見つけたので、紹介いたします。
【徳山競艇場予想に役立つ】公式サイトをチェック
全国の競艇場の情報が見られるBOAT RACEオフィシャルウェブサイトはご存じの方が多いと思います。
各ボートレース場それぞれが運営をしている、公式サイトをご覧になったことはありますか?
それぞれボートレース場が、競艇を盛り上げるための工夫を凝らした企画や、直近のレースにまつわるニュース、競艇場や選手について知識を深めるためのより詳しい情報を発信していたり…と、
そうした公式情報からは、競艇予想に役立つ、重大なヒントを得られるかもしれません!

【徳山競艇場予想に役立つ】公式Youtube
徳山競艇場の【公式】Youtubeでは、芸能人等の豪華な出演者を起用してレースを番組形式で配信されています。
ほとんどリアルタイムで現地の情報が得られますし、徳山競艇場のオフィシャルサイトで見逃してしまった情報を口頭で説明してくれる可能性もありますので、活字が苦手な方でもしっかりと情報を得ることができますね!

【徳山競艇場予想に役立つ】X(旧Twitter)
徳山競艇場の公式X(旧Twitter)を見てみましょう。
イベント告知以外にも、リポスト等で参加できるキャンペーンなども行っているので徳山競艇場によく行かれる方はチェックしていると良い事があるかもしれませんね。
徳山競艇場では、上記のように直近のレース開催情報についてXでこまめに情報が発信されているので、予想に役立つかもしれませんね♪
徳山競艇場のイメージキャラクター「すなっち」
徳山競艇場にはすなっちという公式キャラクターがいます!
可愛らしいイルカのフォルムで、グッドサインをしている(のように見える?)のが特徴的なキャラクターですね!

【徳山競艇場予想に行く際に】アクセス&マップ
徳山競艇場
所在地 〒745-0802 山口県周南市栗屋1033
電話番号 0834-25-0540
駐車場 無料駐車場約2,000台完備
所要時間:山陽自動車道・徳山東ICから約15分
・片道(往路のみ) 無料タクシー
徳山駅みなと口(新幹線口)から20分
※徳山駅みなと口(新幹線口)を出てすぐ乗り場がございます。
JR櫛ヶ浜駅から5分
・片道(復路のみ)無料バス 12R終了後
BOAT RACE徳山→(JR櫛ヶ浜駅経由)→JR徳山駅行き
※運行時間は、道路状況・開門時間等により変更することがあります。
※グレードレースや場外発売の際は変更される場合がございます。
オッズサーチのLINE公式アカウントを開設しました。
オッズサーチのLINE公式アカウントをはじめました。
LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。
「リアルタイムで勝てる情報を提供する」
実は以前からやりたいと思っていたのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。
ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、私がずっとやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、オッズサーチのLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。
皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けたら幸いです♪
競艇大好きOLりん
普段は都内でOLをしていますが、競艇で副業として稼いでいます!
今では毎月300万円ぐらい安定して勝てるようになりました♡
みなさんにも公営ギャンブルで稼げる楽しさを知ってほしくて、競艇に関する知識や競艇で勝てる知識、おすすめサイトをこのブログで紹介しています♪
詳しいプロフィール
コメント