初心者におすすめの競艇場3選!芦屋・多摩川・徳山で予想を的中させよう

初心者におすすめの競艇場3選 競艇

こんにちは、オッズサーチのりんです!

競艇場(ボートレース場)は全国24ヶ所にあります。競艇に挑戦してみたいけれど、どの競艇場に行けばよいのかわからない初心者の方も多いのでは?
実は競艇のコースが1周600mのコースであることは全てのボートレース場が共通していますが。水質、風、潮や干満差、コースまわりの幅など全く異なるのです。

競艇水面が荒れない優しい競艇場を選ぶこと
が初心者にとっての的中率アップ秘訣です!

今回は競艇初心者の方に特におすすめしたい競艇場3選をご紹介したいと思います!
それぞれの魅力や予想のコツを掴んでくださいね!

  1. 初心者でも競艇で勝てる競艇場がある!?
  2. 競艇初心者おすすめ第1位 ボートレース芦屋競艇場
    1. ボートレース芦屋の特徴
      1. 初心者おすすめの競艇場【ボートレース芦屋】水質の特徴
      2. ボートレース芦屋の風向き・風速
    2. ボートレース芦屋で勝つ選手の特徴
      1. ボートレース芦屋の直近3ヶ月コース別入着率&決まり手
      2. ボートレース芦屋のイン逃げが高い理由とは?
  3. 芦屋競艇場で狙いたい出目を紹介!
    1. 芦屋競艇場で確率の高い2連単の出目
    2. 芦屋競艇場で出現確率の高い3連単の出目
    3. 芦屋競艇場の2連単回収率ランキング
    4. 芦屋競艇場 3連単回収率ランキング
    5. 芦屋競艇場は鉄板より穴狙い!?
  4. ボートレース多摩川(多摩川競艇場)
    1. ボートレース多摩川がおすすめの理由は?
    2. ボートレース多摩川の水面
    3. ボートレース多摩川の風の影響は追い風?向かい風?
    4. ボートレース多摩川のインは強い?
      1. 最近3ヶ月のコース別入着率&決まり手
  5. ボートレース徳山(徳山競艇場)
    1. 徳山競艇場の特徴
      1. 徳山競艇場の水面
      2. 徳山競艇場の特徴【潮の干満】
      3. 徳山競艇場の風の影響
    2. 徳山競艇場はイン有利?
    3. ボートレース徳山の直近3ヶ月のコース別入着率&決まり手
  6. 競艇のイン有利はどこまで?初心者が陥りがちな罠!
    1. 競艇場選びは初心者にとって非常に重要
    2. レース選びも重要
    3. 初心者にオススメ!企画
    4. 勝てないのは競艇場選びが原因?初心者が当てやすい水面は?
  7. オッズサーチのLINE公式アカウントを開設しました。

初心者でも競艇で勝てる競艇場がある!?

レースが荒れる要因は様々ですが、天候の影響だけでなく、風向き、水質、または季節などによって変わってきます。

そういった影響を受けにくいレースを選ぶことが、初心者が予想を的中させるために大切でしょう。

競艇は野外かつ水面で行われる競技。予測できない事態が起きることも…。それでも、可能な限り的中を狙いたいですよね♪

そんなわけで、まずは予想が的中しやすいおすすめの競艇場の特徴を解説していきます。

ここからは初心者がチャレンジしやすいおすすめの競艇場3選をピックアップしています♪
ぜひ最後まで読んで、ご自身にぴったりな競艇場を見つけてみてください!

競艇初心者おすすめ第1位 ボートレース芦屋競艇場

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第1位!ボートレース芦屋(芦屋競艇場)

ボートレース芦屋の特徴

  • インコース有利で予想がしやすい
  • パワーとスピード勝負で若手選手に期待
  • 初心者が当てやすい企画レースが多い
ボートレース芦屋についてより詳しく知りたい方はこちら!
【関連記事】ボートレース芦屋予想に挑戦しよう!コースや水面の特徴やおすすめグルメなど

ボートレース芦屋の特徴

水質 淡水
流れ・水位変化 なし
チルト角度 -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5 +2.0 +3.0
水面特性 プール型水面で1マークのバック側に葦の群生がある。
天然の消波装置の役目を果たす。
レースの特徴 走りやすい水面でパワーとスピードの勝負になる。
若手の積極的な攻めが決まりやすい。

(参照:BOAT RACE 芦屋公式ホームページ

それでは、オッズサーチの競艇OLりんが、ボートレース芦屋をおすすめの競艇場1位に選んだ理由を解説していきます。

初心者おすすめの競艇場【ボートレース芦屋】水質の特徴

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第1位!ボートレース芦屋(芦屋競艇場)ボートレース芦屋の水質の特徴

ボートレース芦屋は、日本屈指の静水面といわれています。

水質は淡水で硬め、人工池のため水位や水の流れに変化がなく、スタンドからの距離も53mと離れていて広いため、返し波の影響を受けづらいです。

そんな特徴から「初心者でも競艇レースの結果を予想をしやすい」条件が揃っているコースといえるでしょう。

ボートレース芦屋の風向き・風速

静水面と評判のボートレース芦屋ですが、風向きや風速は一年を通して少々不安定です。

追い風時は他の風向きよりも1艇の1着率が若干低くなります。

その分2コース差しが決まりやすく、追い風が強いほど差し水面といえるでしょう。6コースにおいては追い風の1着率が向かい風の2倍以上にもあることは注目しておきたいポイント。

初心者さんは、風向きの影響を受けない風が穏やかな日に参加するのがおすすめです♪

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第1位!ボートレース芦屋(芦屋競艇場)ボートレース芦屋のコース特徴!風の影響は追い風?向かい風?

ボートレース芦屋で勝つ選手の特徴

ボートレース芦屋は水面が穏やかで走りやすいので、パワーとスピードが勝負になり、若手の積極的な攻めが決まりやすいでしょう。

攻め姿勢の若手選手に賭けてみると大穴を引けることもあります!

ボートレース芦屋の直近3ヶ月コース別入着率&決まり手

1着
2着
3着
4着
5着
6着
コース別決まり手
逃げ まくり 差し まくり差し 抜き 恵まれ
1 61.5 16.0 7.8 6.6 3.3 4.5 94.6 0.0 0.0 0.0 5.1 0.2
2 9.2 22.6 20.1 17.8 16.6 13.3 0.0 24.5 64.1 0.0 7.5 3.7
3 10.5 25.7 19.5 17.0 16.9 10.2 0.0 41.6 3.3 38.3 16.6 0.0
4 11.7 16.4 20.3 18.7 16.1 16.4 0.0 50.7 13.4 29.8 4.4 1.4
5 5.2 13.5 20.4 22.9 18.6 19.0 0.0 30.0 6.6 56.6 6.6 0.0
6 2.5 6.7 13.0 18.2 28.2 31.1 0.0 42.8 7.1 42.8 7.1 0.0

(集計期間:2024/09/01~2024/11/30 単位:%)
出典:BOAT RACE芦屋

ボートレース芦屋のイン逃げが高い理由とは?

ボートレース芦屋は全国の中でもトップクラスのイン逃げ率を誇っています。
全国平均の55.5%と比較して、芦屋競艇場のイン逃げ率は61.5%

平均を大幅に上回っていて、「ボートレース芦屋がインに強いといわれるのは納得です。

しかし、油断は禁物!実は、イン逃げが高いのにはそれ他にも要因があるのです…

それは「企画レース」の存在!企画レースとはなにか?解説していきます。

ボートレース芦屋についてより詳しく知りたい方はこちら!
【関連記事】ボートレース芦屋予想に挑戦しよう!コースや水面の特徴やおすすめグルメなど

芦屋競艇場で狙いたい出目を紹介!

平和島競艇場の特徴と回収率の高い出目

芦屋競艇場で当たりやすい出目ってあるの?

そんな疑問にお答えして、頻出する確率の高い出目から、回収率が高い出目を公開しちゃいます!

芦屋競艇場で確率の高い2連単の出目

出目 出現率 平均配当
1-3 19.1% 453円
1-3 16.6% 443円
1-4 12.3% 522円
1-5 7.8% 1,062円
3-1 4.7% 1,073円

芦屋競艇場では1号艇軸の確率が高いことがわかります。

その一方で出現率は他の競艇場よりもやや低めで、その他の出目に割が振られていることがわかります。

芦屋競艇場で出現確率の高い3連単の出目

出目 出現率 平均配当
1-2-3 6.5% 1,554円
1-3-2 6.1% 1,574円
1-3-4 5.5% 1,500円
1-2-4 5.0% 1,488円
1-3-5 4.6% 2,045円

[集計期間]2024.06.01~2024.11.30

芦屋競艇場の2連単回収率ランキング

出目 平均配当 回収率 出現率
2-6 4743円 92% 1.9%
3-2 2,346円 91% 3.9%
2-1 1,173円 83% 7.1%
1-5 1,424円 82% 5.7%
6-3 11,148円 82% 0.7%

2連単では1-2の回収率が高いという結果でした。

芦屋競艇場 3連単回収率ランキング

順位 出目 平均配当 出現率 回収率
第1位 5-3-1 37,257円 0.3% 137%
第2位 6-4-5 101,156円 0.1% 131%
第3位 6-5-4 100,808円 0.1% 131%
第4位 5-4-2 53,891円 0.2% 128%
第5位 5-6-2 72,130円 0.1% 125%
第6位 5-6-4 70,198円 0.1% 122%
第7位 5-6-1 33,510円 0.3% 116%
第8位 2-6-1 23,616円 0.4% 112%

ちなみに三連単の回収率ランキングはこんな感じです♪平均配当があまり高くない事からも、比較的安定したレースが繰り広げられていることがわかります。

芦屋競艇場は鉄板より穴狙い!?

三連単の配当 出現率
鉄板(0円~1,999円) 50.6%
中穴(2,000円~9,999円) 34.5%
大穴(10,000円~) 14.9%

芦屋競艇場では鉄板の買い目の出現率が高いです。反対に、大穴の出現率が全国平均的にもかなり低いので購入する際は要注意ですね。

ボートレース多摩川(多摩川競艇場)

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第2位!ボートレース多摩川(多摩川競艇場)

続いては、ボートレース多摩川のご紹介です。こちらは東京都府中市にある井戸水を使用した淡水の競艇場。

ボートレース多摩川についてより詳しく知りたい方はこちら!
関連記事】ボートレース多摩川予想に挑戦しよう!コースや水面の特徴やおすすめグルメなど

ボートレース多摩川がおすすめの理由は?

水質 淡水
水位差 なし
モーター ヤマト331
チルト角度 -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5 +2.0 +3.0

(参照:BOAT RACE 多摩川公式ホームページ

ボートレース多摩川は、1位でご紹介したボートレース芦屋と水面が似ているといわれています。

ボートレース多摩川の水面

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第2位!ボートレース多摩川(多摩川競艇場)ボートレース多摩川のコースの水質の特徴

ボートレース多摩川の水質は淡水で硬め、そして「日本一の静水面」と公式でも明言しています。
ここ数十年で大波が出たのがたった2回のみ!

硬いといわれる淡水ですが、多摩川の淡水は握ったときに走りやすいと選手からも好評なんだそうです!

ボートレース多摩川の風の影響は追い風?向かい風?

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第2位!ボートレース多摩川(多摩川競艇場)ボートレース多摩川のコース特徴!風の影響は追い風?向かい風?

静水面と評判のボートレース多摩川ですが、風向きも安定しているようです。

ボートレース多摩川は関東平野という地理条件に加えて、周囲が防風林で囲われているため、強風は少ない競艇場です。よって、モーターの機力や、選手の力量がそのまま出やすい競艇場だといえます。

ボートレース多摩川のインは強い?

ボートレース多摩川は、淡水で荒れにくい水面と言われていますが、実は平均と比較するとインが決まる確率が少々低いのです。直近3か月のコース入着率と決まり手を見てみましょう。

最近3ヶ月のコース別入着率&決まり手

1着
2着
3着
4着
5着
6着
コース別決まり手
逃げ まくり 差し まくり差し 抜き 恵まれ
1コース 51.1 18.9 9.8 7.9 6.5 5.5 97.0 0.0 0.0 0.0 2.1 0.7
2コース 15.8 24.8 17.5 15.6 15.4 10.6 0.0 17.6 74.1 0.0 5.8 2.3
3コース 12.5 23.3 17.5 17.0 16.0 13.4 0.0 49.2 7.4 31.3 11.9 0.0
4コース 12.7 14.2 18.7 19.1 20.3 14.6 0.0 44.1 20.5 26.4 8.8 0.0
5コース 6.8 11.9 18.0 24.3 21.7 16.9 0.0 18.9 2.7 62.1 16.2 0.0
6コース 1.5 7.5 19.1 16.5 20.3 34.9 0.0 37.5 12.5 0.0 50.0 0.0

2024/06/01~2024/08/31 単位:%
(参照:BOAT RACE 多摩川公式ホームページ

表を見てわかる通り、ボートレース多摩川はインコースの逃げが平均と比較してやや弱めである反面、センター3・4コースからスピード勝負を仕掛ける選手がまくりやすい競艇場です。

また、センター勢の仕掛けによって、外枠の5・6コースにもチャンスが生まれます。

競艇の予想が自分では難しいと感じたら、競艇予想サイトを使ってみましょう♪
【関連記事】競艇予想サイトの仕組みと使い方を徹底解説!競艇予想サイトには一般的には出回らない買い目も公開される!?【競艇初心者必見】

ボートレース徳山(徳山競艇場)

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第3位!ボートレース徳山(徳山競艇場)

続いては、ボートレース徳山のご紹介をします!
こちらは前出の2つの競艇場とは異なり、海水の競艇場になります。

淡水の競艇場に慣れると、海水では予想が難しく感じますが、特徴をおさえることができれば問題ありません!ぜひ海水の競艇場もマスターしましょう♪

ボートレース徳山についてもっと詳しく知りたい方はこちら!
関連記事】ボートレース徳山予想に挑戦しよう!コースや水面の特徴やおすすめグルメなど

徳山競艇場の特徴

水質 海水
水位差 あり
チルト角度 -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5 +2.0 +3.0
水面特性 笠戸湾に面しており、斜め追い風が吹く。潮位差は3m超。冬場の季節風は太華山が遮る。
レース特徴 潮位によってレースの流れが変わる。干潮時はパワー勝負、満潮時はさばき勝負になる。

(参照:BOAT RACE 徳山公式ホームページ

徳山競艇場の水面

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第3位!ボートレース徳山(徳山競艇場)ボートレース徳山のコースの水質の特徴

ボートレース徳山の水面は海水なので、淡水とは違い、浮力がついてきます。したがって、海水は体重の重い選手が有利と覚えておきましょう!

また、淡水との大きな違い、それは潮の満ち引きがあることです。
ボートレース徳山は海水で瀬戸内海に面しています。その潮の満ち引きには気をつけなければなりません。

ここからボートレース徳山の潮について説明していきます。

徳山競艇場の特徴【潮の干満】

 初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第3位!ボートレース徳山(徳山競艇場)ボートレース徳山の潮に満ち引きについて

ボートレース徳山は、干満差潮が大きいボートレース場です。

潮が引くと水面が安定して、スピードに乗ったターンがしやすくなります。
干潮ならまくり、満潮ならイン有利と覚えておくとよいでしょう♪

ボートレース徳山は潮の干満の差により景色が変わり、スタートタイミングの感覚が大きく異なるといいます。タイミングを掴めなかった選手は大きく出遅れることになるので、地元選手やコースに慣れている選手が有利です。

徳山競艇場の風の影響

ボートレース徳山は、周辺を太華山や笠戸島などに囲まれており、穏やかな風の日が多いです。
インに有利な「追い風・左横風」が8割を占め、風速も1〜3mが多い傾向。
しかし、右横風5m以上になると、1コースのターンが流れて2コースの差しが決まりやすくなるので出走表から風速も確認しておくとことをおすすめします!

徳山競艇場はイン有利?

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中しやすいおすすめ競艇場第3位!ボートレース徳山(徳山競艇場)ボートレース徳山はインが当たる?勝ちやすい投票の仕方とは?

ボートレース徳山は1コースの1着率が60%を超える断然イン有利の水面

これは、風の強さや風向きやが安定していることにより、インから握って旋回してもコーナーで流れにくいことが要因のといえるでしょう。

ボートレース徳山の直近3ヶ月のコース別入着率&決まり手

1着
2着
3着
4着
5着
6着
コース別決まり手
逃げ まくり 差し まくり差し 抜き 恵まれ
1コース 64.9 16.2 6.0 4.0 3.1 5.5 96.1 0.0 0.0 0.0 3.8 0.0
2コース 14.0 28.9 18.7 15.7 14.8 7.6 0.0 26.1 64.2 0.0 9.5 0.0
3コース 9.5 22.7 21.2 18.7 16.4 11.2 0.0 38.5 12.2 33.3 14.0 1.7
4コース 8.0 17.5 21.6 21.1 18.5 13.0 0.0 54.1 14.5 16.6 12.5 2.0
5コース 3.5 9.2 19.0 23.4 23.6 21.1 0.0 9.5 4.7 52.3 33.3 0.0
6コース 0.3 5.7 13.9 17.7 23.6 38.5 0.0 0.0 0.0 0.0 100.0 0.0

集計期間:2024/06/01~2024/08/31 単位:%
(参照:BOAT RACE 徳山 公式ホームページ

競艇のイン有利はどこまで?初心者が陥りがちな罠!

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!?競艇は圧倒的にインが有利なのに、勝てないのはなぜ?

1番内側の艇が1位でゴールをする事をイン逃げといい、その確率は平均でも50%を超えています
一番最初のターンマークで勝負がついてしまうことは少なくありません。

しかし、実際にレースに参加してみると予想通りにいかないことが多々あります。

「予想をしていた艇が伸びなかった…。」よく起こりえることですが、他の競艇場であれば結果が違ったかもしれません。

そんなスランプに陥っている方…
競艇場の特徴をしっかり理解できていますか?

その競艇場、もしかしたらかなりクセありの競艇場かもしれません。。。

競艇場選びは初心者にとって非常に重要

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!?競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中させやすい、狙い目のおすすめ競艇場!

初心者が当てやすい競艇場の特徴。それはズバリ…!
静水面とよばれる風向きや波の影響を受けづらい競艇場。

上記でご紹介した競艇場も、静水面といわれるセオリー通りに事が運びやすい競艇場ばかり。
ぜひ上記の競艇場の予想に参加してみよう!

レース選びも重要

静水面であることが
競艇のセオリーが通りやすい=予想しやすい
ということは上で説明しましたが、それは競艇場選びだけでは不十分なのです。

それは、同じ競艇場でも季節や、日、時間帯よって、天候や風の吹き方、潮の干潮など、水面の状況が異なるからです。

同じ日でも前半と後半で全く違う水面になってしまうような競艇場もあります。
こちらは各競艇場がデータを提供してくれていることが多いです。
できるだけ予想しやすいレースを選ぶことが重要になってきます。

水面が静かな日はセオリーどおり、荒れている日は穴狙いなど、いずれ状況によってリアルな予想ができるようになるでしょう。

初心者にオススメ!企画

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中させやすい、セオリーが通りやすい競艇場とは?競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者でも的中させやすい、サービスレースが存在する?

みなさんは企画レースはご存じですか?

企画レースでは、誰でも当てやすいように1号艇にA1選手を置くなど、レースの順位を予想しやすい設定されていることが多く初心者にもおすすめです。企画レースは全国24ヶ所のうち殆どの競艇場で行われています。

オッズは上がりづらい傾向になりますが、まずは当てる感覚を掴むことで競艇をより深く理解できることでしょう。

各競艇場の企画レースは必ずチェックしておきましょう。

勝てないのは競艇場選びが原因?初心者が当てやすい水面は?

初心者でも的中しやすい競艇場の特徴とは!?競艇場にはそれぞれ特徴がある!初心者が陥りがちな罠!競艇で当たらないのは競艇場選びが悪い?初心者が的中させやすい競艇場の水面は?淡水?海水?それとも…?

競艇場の特徴で少なくとも把握しておきたい競艇水面の水質についてです。

競艇場の水面には3種類あり、淡水、海水、汽水があります。

淡水は体重の軽い選手の方が有利海水は浮力が付くので体重の重い選手が有利などの特徴があります。

体重差が5㎏も違いがあれば結果が変わってくるでしょうから、必ず確認しておきたいですね。

オッズサーチのLINE公式アカウントを開設しました。

オッズサーチ oddsseach LINE ライン公式アカウント 競艇予想サイト 無料予想 有料予想 優良サイト 

オッズサーチのLINE公式アカウントをはじめました。

LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。

「リアルタイムで勝てる情報を提供する」

実は以前からやりたいと思っていたのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。

ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、私がずっとやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、オッズサーチのLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。

皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けたら幸いです♪

競艇初心者 競艇OL競艇大好きOLりん
普段は都内でOLをしていますが、競艇で副業として稼いでいます
今では毎月300万円ぐらい安定して勝てるようになりました♡
みなさんにも公営ギャンブルで稼げる楽しさを知ってほしくて、競艇に関する知識や競艇で勝てる知識、おすすめサイトをこのブログで紹介しています♪
詳しいプロフィール

初心者の方はあわせてチェックして勝率アップを目指しましょう♪

コメント